EXPOスクールキャラバンに参画し、小・中学校で出前授業を実施しました

上:城崎小学校 授業の様子
下:立科中学校 スイブルラジコン操作

 青木あすなろ建設株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:望月 尚幸)は、内閣官房国際博覧会推進本部事務局が主催する「EXPOスクールキャラバン※」に参画し、2024年11月19日~2025年3月21日までの間に計9校の小中学校において出前授業を実施いたしました。

○授業実施学校
・2024年11月19日 福井県越前町立城崎小学校
・2024年11月21日 長野県立科町立立科中学校
・2024年12月4日  奈良県生駒市立俵口小学校
・2024年12月13日 大分県佐伯市立切畑小学校
・2025年1月17日  千葉県松戸市立馬橋北小学校
・2025年1月23日  新潟県佐渡市立加茂小学校
・2025年2月14日  東京都江戸川区立第五葛西小学校
・2025年3月17日  東京都小金井市立第一小学校
・2025年3月21日  東京都立川市立立川第四中学校

 

 出前授業では、当社とコマツが大阪・関西万博「未来社会ショーケース事業」の1つである「フューチャーライフ万博・未来の都市」において世界に発信する「未来の水中工事」についての紹介や「防災について考えてみよう!」をテーマにディスカッションを行い理解を深めていただきました。

 当社は今後も、こうした活動に積極的に参加し持続可能な社会の実現に向けた取り組みを継続してまいります。

※内閣官房国際博覧会推進本部事務局が主催。2024年度の2~3学期にかけて、全国の小・中学校・高等学校・特別支援学校、計200校程度でテーマ事業プロデューサー、シニアアドバイザー、万博への出展・協賛企業等により、万博を契機としてSDGs等を学ぶ授業や講座を実施。

 

 

以上